こんにちは、心吾です。
ビジネスをするうえで便利なツールのひとつとして「メールマガジン(メルマガ)」があります。
アフィリエイトやデジタルコンテンツビジネスなどのインターネットビジネスに限らず、実店舗の商売でも多くのお店がメルマガを利用してお客さんとコミュニケーションをとっていますよね。あなたも一度は何かしらのメールマガジンに登録して商品を購入したり、特典をもらったり、サービスを受けたりした経験があるのではないでしょうか?
最近はLINE@などを使ってお客さんとやり取りをする手法も増えてきて、「メルマガを使ったマーケティングでは、もう稼げない」なんて言われていたりしますが、私は、まだまだ有効な手法だと考えています。
今日は、ビジネスで欠かせないツールである「メルマガの書き方講座」として「メールマガジンを書くときに重要な5つの原則」をお話ししたいと思います。
Contents
メールマガジンの目的
メルマガの主な目的は、LPからメールアドレスを登録してもらった読者さんに対して、商品をセールスすることです。ですが、信頼関係を構築していないうちに商品を売り込んでもなかなか売れません。
はじめて会った、どこの誰だかわからない人からいきなりモノを売り込まれても怪しすぎて誰も買おうとは思わないですよね。相手との信頼関係が築けてはじめてあなたの商品を買ってもらうことが出来るわけです。
では、信頼関係を構築するには、どうすればいいか?
それは、「価値ある情報を繰り返し提供すること」です。
そのために不可欠なツールがメルマガなんです。
メルマガには、一般の人が普通に使っているメールのように、送信を押した瞬間に相手のメールボックスに届くようなメール機能ももちろんありますが、メルマガ配信サービスには、「ステップメール」という機能がついています。
「ステップメール」を使うと、発行者が自由に、好きな順番で、好きな時間に、メルマガに登録してくれた相手にメールを配信することが出来ます。なので、一度ステップメールでシナリオを作ってしまえば、あとは機械が勝手にメールを送り続けてくれるわけです。
ビジネスを効率化していく際に、このステップメールという機能がおおいに活躍してくれるので、これからビジネスを始めるという方は、早めに導入しておいたほうがいいと思います。
以下の5つの基本的な原則を参考にしてステップメールを構築していってください。
メルマガを書くときに重要な5つの基本原則
- ターゲットを絞る
- 興味・関心をひく件名をつけ、開封してもらう
- 読者が求めている価値の高い情報を提供する
- 繰り返し送る
- 読みやすい文章を書く
1.ターゲットを絞る(ペルソナ)
セールスレターでもブログでもメルマガでも同じです。セールスレターを書くときと同じように、ターゲットを明確に絞ることで心に響く文章を届けることができます。
性別、年齢、仕事、住んでいる場所、趣味、夢、願望、不安、恐怖、、、などなど。
文章を書くたびごとにペルソナを考えるクセをつけるようにしましょう。
2.興味・関心をひく件名をつけ開封してもらう
10~20文字以内で、インパクトのある件名を付けます。
緊急性、希少性、限定性、利得性、反社会性
(最新、期間限定、シークレット、〇人限定、残り〇日、無料、お得、プレゼント、極悪、違法、禁断の)
こういったキーワードを件名に含めていくと、開封率が上がります。
下の記事でも「メルマガの開封率を上げるタイトルのつけ方」について詳しく書いています。
心吾です。 ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)において「メルマガ」を配信する目的は、メルマガ配信者と…
3.読者が求めている価値の高い情報を提供する
読者が欲しがっている情報は何なのか理解したうえで、価値の高い内容の文章を書いていきましょう。
【問題解決の方法】や【目標達成のための方法】を具体的なステップにして教えてあげると喜んでもらえます。
すると、「この人から届くメールは毎回読んでおいた方がいいな」と思ってもらえます。
優良な無料コンテンツのプレゼントなんかもそうですね。PDFや動画、音声にすることで、より高い意識で読んでもらえるようになります。
提供した情報に満足してくれたら、その後に送るメールも継続して読んでくれるようになります。
4.繰り返し送る
心理学では、「同じ人や物に接する回数が増えるほど、その対象に対して好印象を持つようになる効果」のことを
「ザイオンス効果」と言います。毎日のように、繰り返しメールを送ることで、あなたと読者の間に信頼関係が築けます。
ステップメールで事前にメールのシナリオを書いておくと決まった日時に自動送信してくれるので、一度システムを構築してしまえば毎日頑張って書く必要はありません。
5.読みやすい文章を書く
文章を書くのが苦手な方は読みやすい文章を書くということは難しいと感じるかもしれませんが、次の「4つの学習タイプ」を念頭に置きながら書いていくと、案外、読みやすい文章が書けます。
1.なにタイプ
→ なぜ、それを知る必要があるの?
このメールを読むことでどのような結果が得られるか、を伝えます。
2.なぜタイプ
→ それは、どういう理屈なの?
なぜそのような結果が得られるのか、という理屈や理論、根拠を伝えます。
3.どうやってタイプ
→ どのような方法で行うの?
どうやってやれば良いのかという具体的な行動ステップを伝えます。
4.今すぐタイプ
→ 今すぐ何をしたらいいの?
結果を得るために、今すぐするべきことを端的に伝えます。
「4つの学習タイプ」については、下の記事で例文も交えながら書いています。
こんにちは、心吾です。 今日は、あなたオリジナルのデジタル商品を量産して、より多くの人に買ってもらうためのノウ…
メルマガの書き方【その他のポイント】
・一文を短くすることでリズムよく読んでもらう。
一文を短くすると、スラスラとストレスなく読んでもらえます。
小学生でもわかるような簡単な文章を書くように意識するといいですね。
・読みやすく改行する。
横にずらっと長くすき間なく埋め尽くされた文章は、それだけで読みづらくなってしまいます。
自分で書いた文章を読み直してみて違和感がないか、読みづらくないかを重視して改行しましょう。
・目次を書く
読みやすい構成にするという意味で、目次を書くのもいいですね。
以上の5つの原則をコンテンツビジネスで使いこなせたら、きっと、あなたの人生が変わります。
ぜひ、ステップメールを完成させて読者さんと信頼構築を築いていきましょう!
それでは、また。