習慣化を身につけるために最初の7日間にすべきこと=ベビーステップ

こんにちは、心吾です。

あなたにはどんな「習慣」がありますか?。

  • 朝起きて歯を磨く。
  • 朝ご飯を食べながら新聞を読む。
  • 同じ時間にいつもの道順で駅まで歩き、同じ電車に乗る。
  • 電車ではスマホでネットニュースを読む。
  • 家に帰ると真っ先にテレビをつける。

考えてみると、毎日同じような時間に同じような行動をとっていることが多いと思います。

その行動は、何も意識せずに淡々とやっているだけですよね。

また、苦痛や精神的ストレスなんてものもないと思います。

それに対して、頑張ってもなかなか続かなかった習慣はありませんか?

「今年こそは自分を変えるんだ!」と意気込んで年始の目標を立てたものの、3日もたつとモチベーションが下がり元のぐうたらな自分に戻ってしまうようなことは私もたくさん経験してきました。

ダイエットをする、筋トレでマッチョになる、日記、家計簿をつける、英会話を始める・・・などなど。

始めた当初はやる気十分でも、いろんな誘惑や言い訳をしてはことごとく続けることに失敗してきました。

続けられないのは自分の根性が足りないからと自己嫌悪に陥ったことも少なくありません。

どうしたら続けられるか?習慣化できるか?

「習慣は第二の天性」と言われます。

良い習慣を身につけることが出来れば、天性の素質を持った人にだって差をつけることが出来ます。

「そんなことは知ってるよ。知っててもできないから困ってるんだよ」と言われそうですが、

今回は、

から続ける秘訣、習慣化を身につける方法をご紹介したいと思います。

では、いきましょう。

三日坊主は、自分を守るため。

人間には「ホメオスタシス」という機能があります。
「ホメオスタシス」とは、環境が変化しても生理状態を一定に保とうとする働きの事です。

外の気温が高くても低くても、私たちの平熱が36℃付近で一定なのは、この「ホメオスタシス」が正常に働いているためです。こうして自分の身体を一定の環境で維持することで変化から身を守っているのですね。

これは、習慣化のプロセスにもあてはまります。

新しいことにチャレンジしても三日坊主で終わってしまい、元の状態に戻ってしまうのは、新しい環境の変化から自分を守ろうという生理学的には正常な反応なのです。

だからといって、それに負けてしまっては成長できません。
なんとしても打ち勝たなければ成長はできないのです。

では、この抵抗に打ち勝ち、新しい習慣を身につけるためには、どうしたらいいかというと、それはもう「行動し続ける」しかありません。

先程の話と矛盾しているようですが、いったん新しく習慣を身につけたら、今度はその習慣を維持し続けようと「ホメオスタシス」が働きます。そうすると、もうその習慣はやめたくてもやめられない状態なってしまうのです。

そこまでいくにはやはり時間もある程度必要です。1か月以上はかかります。

ですが、ちょっとしたテクニックやステップを踏んでいくことで、続けられないという挫折を防ぐことができます。

努力や根性だけでは続きません。これから何かに取り組もうと考えているあなたにきっと役に立つと思いますので参考にしてみて下さいね。

習慣化を身につけるには

習慣を身につけるには次の3つのステップを踏みます。

  1. 反発期(1日~7日)
  2. 不安定期(8日~21日)
  3. 倦怠期(22日~30日)

の3つです。

今回は、そのうちの「1反発期(1日~7日)」についてお話しします。

「反発期」の乗り越え方

統計データによると、「反発期(最初の7日間)」での挫折率は、なんと42%もあるそうです。

最初の関門としてはあまりにも高い山ですよね。

私も熱しやすく冷めやすいタイプなので、この7日間であきらめてしまうことは日常茶飯事です。

どうすれば最初の7日間を乗り越えられるか?

反発期では、「とにかく続ける」ことだけに焦点をしぼることが大切です。

ブログを続けるなら、パソコンを開くだけ。ネタになりそうな本を読むだけ。椅子に座るだけ。1行書いてみるだけ。

ダイエットをしようと思っているなら、腹筋を1回だけしてみる。ジャージに着替えてみるだけ。5分だけウォーキングしてみる。

行動量や結果については考えなくていいので、とにかく小さな行動(ベビーステップ)を起こしてみましょう。

初日から腹筋を100回やって、次の日から筋肉痛でできなくなってしまうことよりも1回でいいからやってみる、という心がけが大切です。

行動することを毎日のリズムに組み込んでいく作業ですね。

ベビーステップには2つの効果があります。

  1. 行動するときのストレスが少ない
  2. モチベーションに火が付く

1.行動するときのストレスが少ない

腹筋を1回するだけなら、いつでもできそうですよね。心理的なハードルが低いので余裕をもって挑めます。

最初から高い目標を持っていると、精神的ストレスやプレッシャーが強くなり、行動すること自体にためらいが出てきます。

ポイントは物足りないくらいの「小さな一歩から行動すること」です。

2.モチベーションに火が付く

腹筋を1回だけやってみたら、思わず10回やってしまった。というように、いったん動いてしまうとあとは勢いがついていくものです。

最初の一歩は本当に重たいものですよね。
でも、その一歩さえ踏み出してしまえば、あとは坂道を転がるようにスムーズに動いていくことも多いです。

やろうかやるまいか悩んでいる暇があるならちょっとだけ体を動かしてみましょう。
いつの間にか、思っていたよりもかなり前進しているはずですよ。

それから、その日の行動を「記録する」ことも地味ですがとても効果を発揮します。

カレンダーの日付に行動できたら〇を付ける、出来なかったら×を付ける。でもいいし、記録用紙を作るのもいいです。

その日少しでも出来たことをシンプルな形で記録し残すことは実行したことがはっきりと目に見える形になるので続ける動機づけになります。

人間心理をうまく活用しながら自分自身を「行動」をさせ「習慣化」する。
コピーライティングにも役立ちそうな内容ですね。

まとめ

「習慣化を身につけ人生を変える最初の7日間にすべきこと」
ベビーステップで小さな一歩を踏み出してみる。

ベビーステップの効果

  1. 行動するときのストレスが少ない
  2. モチベーションに火が付く

コピーライターになるためには、とにかく書いて書いて書きまくることが大事だと言われています。
頭で考えているだけではスキルは身につきません。

まずは「ベビーステップ」で1行でも書いてみることが次の1行につながりますよ。

この記事で参考にしたのは以下の本です。

  

最後まで読んでいただきありがとうございました。

>30日で人生を変えるための第2ステップ